2014/04/13

Raspberry Piのコンソールを日本語化した際のメモ

sudo dpkg-reconfigure locales
をして,
ja_JP.UTF-8 UTF-8
にチェックをつける.
フォントをググると以下がメジャーらしい.
sudo apt-get install ttf-kochi-gothic xfonts-intl-japanese xfonts-intl-japanese-big xfonts-kaname 
これを実行した後にRictyフォントをインストールする. 私はdebianでコンパイルしたものをscpで~/.fontsにコピーした後,
fc-cache -f -v
を実行した.
日本語に対応するためにuimを入れる.
sudo apt-get install uim uim-anthy
anthyのオンオフのキーマッピングをC-<Space>に変更
sudo vim /usr/share/uim/generic-key-custom.scm

(define-custom 'generic-on-key '("zenkaku-hankaku" "<Shift> ")
(define-custom 'generic-off-key '("zenkaku-hankaku" "<Shift> ")

それぞれを↓のように変更。

(define-custom 'generic-on-key '("zenkaku-hankaku" "<Control> ")
(define-custom 'generic-off-key '("zenkaku-hankaku" "<Control> ")

ついでにcapsもctrlにする.
sudo vim /etc/default/keyboard
# XKBOPTIONS=""
XKBOPTIONS="ctrl:nocaps"            # CapsLock --> Ctrl
# XKBOPTIONS="ctrl:swapcaps"        # CapsLock <-> Ctrl 

と追加して
sudo dpkg-reconfigure -phigh console-setup
を実行する.
ググるとfbtermなるものがよいらしいのでapt-get
sudo apt-get install fbterm
試しにfbtermを実行するとなんかwarningぽいものが出るので
chmod u+s /usr/bin/fbterm
をやった.
最後に,ログインした段階でfbtermを自動起動させるために,.bashrcに以下を追加
case $TERM in
  linux)
    if [ -c /dev/fb0 ]; then
      jfbterm -q -e uim-fep -u anthy
    exit
   fi
   ;;
esac
rebootして,ログインするとfbtermで入ることができた.
参考にしたもの
http://ameblo.jp/mijyu-sakura/entry-11329029030.html
http://shiremono.com/?tag=fbterm
http://blog.michinari-nukazawa.com/2013_03_01_archive.html

0 件のコメント:

コメントを投稿